設定した時間が過ぎるまで箱が開かなくなる。
最長10日ぐらいまで設定できる。
時間の設定は上についているダイアルを回して行うのだが、連続して回しているとだんだん大きな単位で変わっていくので思ったより設定は楽でした。
ただし、前回の設定値を覚えていなくて、毎回設定しなおししなくちゃいけないのかというのが最初使った時の感想でした。

設定した時間が過ぎるまで箱が開かなくなる。
最長10日ぐらいまで設定できる。
時間の設定は上についているダイアルを回して行うのだが、連続して回しているとだんだん大きな単位で変わっていくので思ったより設定は楽でした。
ただし、前回の設定値を覚えていなくて、毎回設定しなおししなくちゃいけないのかというのが最初使った時の感想でした。
いわゆる、アベノマスク(笑)2枚が到着。
報道によっては1世帯に2枚というところもあるが、一緒に入っていた紙によると1住所につき2枚とある。
宛先も書いてないので、郵便局が把握している住所に送っているだけかと思われる。
世帯情報は地方自治体しか把握していないので、その情報は出ていないのではないか。
5月1日にWebで申請して、7日に役所に届き、それから2週間弱。
やっと振り込まれた
個人番号と住民基本台帳がリンクされてなくて、世帯情報が申請時に参照できなかったせいで、受付処理に手間取っていたらしい。システムの手抜きとしか思えない。開発工数と全国市町村の工数を考えればとんでもないことだ。しかも、金融口座と個人番号の紐づけも行えないらしい。